ここではASP.NETでページのトレース情報を表示する方法について紹介します。

トレース機能を有効にする

トレース機能を有効にするには、以下の方法があります。

ページ単位のトレース

ページ単位でトレース機能を有効にするには、@Page ディレクティブに「Trace=”True”」を追加します。

アプリケーション単位のトレース

アプリケーション全体でトレース機能を有効にするには、以下のようにWeb.config に<trace>要素を追加します。

 <system.web>
  ・・・
  <trace enabled="true" localOnly="true"
         pageOutput="true" traceMode="SortByTime" />
  ・・・
 </system.web>


<trace>要素には enabled 属性の他にも利用可能な属性があります。

属性説明デフォルト
enabledトレース機能を有効にする場合は true、無効にする場合は false を指定します。
(true:有効、false:無効)
false
localOnlyトレースビューアの利用をローカルからのアクセスでのみ許可するか
(true:許可する、false:許可しない)
true
pageOutput個別ページの末尾にトレース情報を表示するか
(true:表示する、false:表示しない)
false
requestLimitサーバー上で維持するトレース情報の最大値(10000以内)10
traceModeトレース メッセージをページに出力する順序を指定します。
SortByCategory:トレースメッセージをカテゴリ別にアルファベット順で出力します。
SortByTime:トレースメッセージが処理された順序で出力します。
SortByTime


トレース情報を表示する

トレース機能を有効にすると、ページ下部にトレース結果が表示されます。ただし、Web.config に<trace>要素を追加した場合で、ページ下部にトレース結果が表示するには、pageOutput 属性を”true”にする必要があります。


トレース情報として表示されるデータには以下のような情報があります。

  • 要求の詳細
  • トレース情報
  • コントロールのツリー
  • セッション状態
  • アプリケーションの状態
  • Request Cookies のコレクション
  • Response Cookies のコレクション
  • ヘッダー コレクション
  • Response Headers のコレクション
  • フォーム コレクション
  • Querystring コレクション
  • サーバー変数


トレースビューアを使用する

Web.config に<trace>要素を追加した場合で、pageOutput 属性が”false”(指定しない)場合は、トレースビューアを使用するとトレース情報を表示できます。
トレースビューアを使用するには、URLの末尾に「Trace.axd」を追加します。

https://localhost:44309/WebForm1.aspx/Trace.axd

以下はトレースビューアを使用してトレース情報を表示しています。[詳細の表示] リンクをクリックすると詳細が表示されます。



以上、ASP.NETでページのトレース情報を表示する方法について解説しました。