ここではJavaのデータ型の種類について紹介します。
目次
基本データ型(プリミティブ型)
| データ型 | 種類 | サイズ | データの範囲 |
|---|---|---|---|
| boolean | 論理型 | 1ビット | true または false |
| char | 文字型 | 16ビット | Unicode規格の1文字(\u0000~\uFFFF) |
| byte | 整数型 | 8ビット | -128 ~ 127 |
| short | 整数型 | 16ビット | -32,768 ~ 32,767 |
| int | 整数型 | 32ビット | -2,147,483,648 ~ 2,147,483,647 |
| long | 整数型 | 64ビット | -9,223,372,036,854,775,808 ~ 9,223,372,036,854,775,807 |
| float | 浮動小数点数型 | 32ビット | 負の値 -3.4028235E+38 ~ -1.401298E-45 正の値 1.401298E-45 ~ 3.4028235E+38 |
| double | 浮動小数点数型 | 64ビット | 負の値 -1.79769313486231570E+308 ~ -4.94065645841246544E-324 正の値 4.94065645841246544E-324 ~ 1.79769313486231570E+308 |
エスケープシーケンス
エスケープシーケンスは、「タブ」や「改行」などキーボードから直接入力できない特殊な文字を表記するための方法です。
| エスケープシーケンス | 説明 |
|---|---|
| \n | LF(ラインフィード)改行 |
| \r | CR(キャリッジリターン)カーソルを文頭へ戻す |
| \’ | シングルクォート |
| \”” | ダブルクォート |
| \\ | ダバックスラッシュ |
| \t | タブ文字 |
| \b | バックスペース |
| \f | FF(フォームフィード)改ページ |
参照型
クラス、配列、インターフェースなどを含む基本データ型以外の型は全ては、参照型になります。
参照型の変数は値そのものを保持するのではなく、値が置いてある場所(アドレス)を保持します。
以上、ここではJavaのデータ型の種類について紹介します。